職業実践専門課程 認定

学校法人日本ホテル学院 専門学校 日本ホテルスクール

Back
Access
Search
Menu

専門学校日本ホテルスクールの講師をご紹介します。

株式会社CEC

代表取締役社長

堀籠 克明

HORIGOME KATSUAKI

堀籠 克明

スイス、ジュネーブ・ホテルスクール、ローザンヌ・ホテルスクール卒業、スペイン、コスタブラーバの3つ星、4つ星ホテルの総支配人となる。飲料メーカーでブランディング部長、事業開発部長の後、外資系企業でセールス・マーケティング担当取締役。現在、コンサルティング・ファームでホテル、レストランの開業、再建、人材教育のコンサルティングを行う。

堀籠 克明

部: 昼間部  夜間部 
専門分野: ホテル分野  料飲分野  語学分野  その他
学科: ホテル科  ブライダル科  英語専攻科 
科目: 料飲メニュー基礎、レストラン・マネジメント

学生たちへのメッセージ

料飲メニューの基礎では、料理、飲料の基本となる食材、料理名、調理方法、飲料の製造方法を学習し、お客様に料理・飲料を楽しく正しく伝える方法を学んで欲しいと思っています。
レストランマネジメントでは、マネジメントの基礎となるマーケット、商品、経理から始めレストランのプロジェクトを中心に、創造性を高める事を身に付けて欲しいと思っています。
ビジネスに正解はありません。専門知識は自分で研究し高めるものと考えています。そのため、討論すること、互いに追求する事を大切に考えています。卒業する事だけを目的に授業に参加する人には厳しい授業と思います。

これからのホテル業界・ブライダル業界に思うこと

毎年、多くのホテル、レストランが開業していますので、良い人材は常に求められます。また、日本のサービスは世界的な評価を受けていますので、国際的な人材の需要がありますが、単にサービスが出来るだけでは、そのチャンスも生かす事は出来ません。また、今後は海外からの人材の進出も進みます。常に向上心を持った人材のみが生き残ることが出来ます。

専門学校日本ホテルスクールの魅力がつまった入学案内書はこちら

全ページフルカラーで、ホテル科・ブライダル科・英語専攻科・SNSコミュニケーション科の授業、留学やサポート制度、就職実績など、専門学校日本ホテルスクールの魅力・特長がこれ一冊でまるわかり!

資料請求
ページトップへ戻る