2025年11月28日

  • 학교 생활
  • 입학 대상자

3日間にわたる展示会開催

夜間部ブライダル科2年生による産学連携の授業「卒業式袴展示会」を10月8日から10月10日の3日間で実施しました。これは協賛企業である衣装系企業「株式会社マイム」「株式会社曽我」2社と連携し、学生主体で卒業式に着用する袴やタキシードの展示会を学校内で行うという2016年度から続けている産学連携の取り組みです。

接客中の様子

卒業式袴展示会の運営を通して、マネジメントの視点を学ぶと共に、チームごとに展示会を運営することで、「仲間」の必要性を肌で感じてもらうことも目的としています。
展示会の開催に向けて、事前ミーティングでは、それぞれの企業の商品内容について説明いただくとともに、実際に袴を使って、プロの接客方法や心構えなどについてご指導いただきました。

企業との振り返りの様子

展示会開催中は、自身の担当する企業の魅力を伝えるワードを意識すると共に、袴を選ぶ学生の気持ちに寄り添った接客を心がけました。また、協力いただいた企業のスタッフの方から接客のアドバイスにより、学生にも大きな刺激となりました。
展示会終了後は、フィードバック会を設定し、売上げ結果発表、各賞の発表を行い、展示会を振り返りました。
実践を通し、学生からは、「実際に契約を結ぶことが出来、営業の難しさと達成感を得ることが出来ました。」「今回学んだことを卒業後の社会人生活で活かしたい。」という声が挙がっていました。