ホテル&ブライダル用語集

山口仙之助
読み :やまぐちせんのすけ
用語解説
箱根富士屋ホテル(1878年)の創立者。1971年、わが国初の欧米特派大使の岩倉具視に従って、威臨丸で米国にわたり、その後福沢諭吉の強い勧めで、ホテル業(洋式旅館)を決意し、箱根宮の下にあった藤屋旅館を買収し、外人専用のホテルとし名称を富士屋とした。鉄道が近くに通るようになり、仙之助自身が、着物に草履ばきで駅まで客の出迎えにあたり、自らポーターの役目をした。当時、外国への留学を終えたばかりのインテリであった仙之助のホスピタリティ精神溢れた行為が、今日のわが国のホテル業界の基礎を築いた。