職業実践専門課程 認定

学校法人日本ホテル学院 専門学校 日本ホテルスクール

Back
Access
Search
Menu

学びは”実技”だけじゃない。レストランをマネジメントする授業?

科目 レストランマネジメント
対象 ホテル科、英語専攻科
授業のポイント レストランマネジメントの基本を学び架空のレストランをオープンする!

こんにちは!
授業レポーターのホテウサです。
食欲の秋を迎えました!

今回ご紹介する授業は、「レストランマネジメント」です。
授業名通り、レストランをマネジメントする内容です。
“マネジメント”なんてまだ使うのは先だし、難しそう!!

そう思っている方いませんか?

実際に授業を受けている2年生に話を聞いてみると、まさに、「実技をもっとやりたい、ホテルですぐに使える内容の方がいい!!」と多くの声を耳にします。

ですがそれは、最初だけ。
授業が進むにつれてマネジメントの必要性や面白さがわかるようになります。

授業を担当するのは、堀籠克明先生。
日本だけではなく世界のサービス、マネジメントを知っている“ホテルスクールNO.1”の物知り先生が分かりやすくマネジメントのノウハウを教えてくれます。

▲世界のサービスを知り尽くす堀籠先生

また、この授業は「レストランマネジメント」の授業以外にも、「ホテル会計」「ホテルデザイン」「情報システム」「ホスピタリティ実務」などその他の授業と関連付けがあることにも特長があります。
色々な授業が繋がることで、それぞれの授業の必要性を知ることができ、理解も深まります。

前期終了後には個人課題として、「指定した場所で好きな業種を選択(フレンチレストラン、和食、中国料理など)し投資家に向けてプレゼンテーション用資料を作る」が提示されました。

▲昨年のレストランマネジメント プレゼンテーションの様子

▲プレゼンテーションを審査する先生

パワーポイントを使って、お店のデザインや、コンセプト、料理、ドリンクメニューなどを提出。
勿論お金の計算も行います!!後期に入るとグループを作り、役職を振り分け店舗の立ち上げを行っていきます。
レストランはただお客様を満足させれば良いのか?

▲レストランのテーブルを実際に再現する

そんな事はありません。

100円の物を仕入れて100円で売ってしまったら儲けがありません。
材料費や光熱費、人件費までかかってしまいます。
では100円で仕入れた物をレストランで売る為にはいくらが適切か?などチーム皆で考えプレゼンテーションをしていく。
レストランで働くには、サービスが完璧だけでは良いサービスマンとは言えません!!
利益を考えた上でお客様に満足してもらう事が大切です。
この様な内容を、色々な授業とコラボレーションして一つのものを作る、いわば集大成の授業です。
今後各チームでプレゼンテーション資料を作成し、1月に行われるレストランゼミ発表会に向けて準備します。

▲レストランで提供するデザートも実際につくります

プレゼンテーションの結果が発表され次第、すぐにレポートします!
楽しいだけではなくしっかりと学びを得られる日本ホテルスクールの授業。

大変の中にも“やりがい”も沢山あります。

次回もお楽しみに♪

気になる質問をマンツーマンで解決!個別相談・学校見学はこちらから受付中

専門学校日本ホテルスクールの魅力がつまった入学案内書はこちら

全ページフルカラーで、ホテル科・ブライダル科・英語専攻科・ホテルSNSコミュニケーション科の授業、留学やサポート制度、就職実績など、専門学校日本ホテルスクールの魅力・特長がこれ一冊でまるわかり!

資料請求
ページトップへ戻る